シューズの正しい履き方
今日はシューズの正しい履き方をお伝えします[:グッド:]
お客様から指定されたサイズのシューズを試し履きしていただく際、
いつも感じるのが実サイズよりかなりシューズが大きいということです。
特に学生さんに多く、横幅もつま先も余裕がありすぎです・・・。
そのためシューズ内で足が遊び、動く際に大きなロスが生じてしまいます。
中敷(インソール)もすり減りやすくなり、外反母趾になる原因でもあります。
そこで本日は、神戸店でも説明しております正しいシューズの履き方を
お伝えします[:!:]
1.先ずは靴ひもをすべて緩ませます。
2.足を入れたらかかとを床につけ、トントンとかかとがブレないように
固定させます。
3.靴先からしっかりひもを締めていきます。
4.隙間がないか確認し、垂直にひもを引っ張りながら結びます。
靴先に少し余裕がある程度がベストです。靴先に指があたっていたり
逆に余りすぎているのも問題です。
圧迫感を感じない程度でフィットしているのが良いでしょう[:!:]
とにかくかかとをしっかりフィットさせることがポイントです[:グッド:]
是非試してみてくださいね。
これで俊敏なフットワークでプレイできると思いますよ[:グッド:]
お客様から指定されたサイズのシューズを試し履きしていただく際、
いつも感じるのが実サイズよりかなりシューズが大きいということです。
特に学生さんに多く、横幅もつま先も余裕がありすぎです・・・。
そのためシューズ内で足が遊び、動く際に大きなロスが生じてしまいます。
中敷(インソール)もすり減りやすくなり、外反母趾になる原因でもあります。
そこで本日は、神戸店でも説明しております正しいシューズの履き方を
お伝えします[:!:]
1.先ずは靴ひもをすべて緩ませます。
2.足を入れたらかかとを床につけ、トントンとかかとがブレないように
固定させます。
3.靴先からしっかりひもを締めていきます。
4.隙間がないか確認し、垂直にひもを引っ張りながら結びます。
靴先に少し余裕がある程度がベストです。靴先に指があたっていたり
逆に余りすぎているのも問題です。
圧迫感を感じない程度でフィットしているのが良いでしょう[:!:]
とにかくかかとをしっかりフィットさせることがポイントです[:グッド:]
是非試してみてくださいね。
これで俊敏なフットワークでプレイできると思いますよ[:グッド:]