最近のエントリー
カテゴリー
過去のエントリー
カレンダー
2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
ブログ内を検索


PROFILE
モバイル
OTHERS
シューズの正しい履き方
今日はシューズの正しい履き方をお伝えします[:グッド:]

お客様から指定されたサイズのシューズを試し履きしていただく際、

いつも感じるのが実サイズよりかなりシューズが大きいということです。

特に学生さんに多く、横幅もつま先も余裕がありすぎです・・・。

そのためシューズ内で足が遊び、動く際に大きなロスが生じてしまいます。

中敷(インソール)もすり減りやすくなり、外反母趾になる原因でもあります。

そこで本日は、神戸店でも説明しております正しいシューズの履き方を

お伝えします[:!:]

1.先ずは靴ひもをすべて緩ませます。


2.足を入れたらかかとを床につけ、トントンとかかとがブレないように
  固定させます。


3.靴先からしっかりひもを締めていきます。


4.隙間がないか確認し、垂直にひもを引っ張りながら結びます。


靴先に少し余裕がある程度がベストです。靴先に指があたっていたり

逆に余りすぎているのも問題です。


圧迫感を感じない程度でフィットしているのが良いでしょう[:!:]

とにかくかかとをしっかりフィットさせることがポイントです[:グッド:]

是非試してみてくださいね。

これで俊敏なフットワークでプレイできると思いますよ[:グッド:]

▲PAGE TOP

1 1,118 1,119 1,120 1,121 1,122 1,123 1,124 1,125 1,126 1,127 1,128 1,445