新製品情報!「ドニック」「ヨーラ」
東京で行われた「春の展示会」に行って来ました[:!:]
大阪で行われた見本市では新製品を一部ご紹介しましたが、今回は
その他のメーカーや発表されていなかった商品をしっかりチェックして
きましたのでご紹介します[:チョキ:]
先ず最初に、facebookの動画でご紹介しましたが、あのスウェーデン卓球の
黄金時代を築いたレジェンド「ワルドナー」&「パーソン」がいるなんて・・
驚きました[:びっくり:]

楽しそうに卓球していました。
最後にしっかり3ショット写真を撮っていただきました[:チョキ:]
ドニックブース内はこんな感じです。

右は新製品キッズ用のラケットです。

ワルドナーヤングスター(右)¥4,968→¥3,974(税込)3/31発売
ディアスウルトラパワー(左)¥6,696→¥5,356(税込)3/31発売
ひつじのショーンとのコラボTシャツも発売されます[:!:]

定価¥3,240(税込)で販売価格は未定です。
そしてこれはスゴイ[:びっくり:]
16カラーから選択できる受注生産品のテカテカパンツ。

金・銀・銅なんていいですね[:楽しい:]

カラーブライトパンツ¥7,020(税込)
他では気になるのはハイテンション系ラバー「ブルーストーム」[:!:]
Z1、Z2、Z3と3種類の発売。7月発売とまだまだ先ですが、
トップシートの薄いドイツ製の最新世代のラバーですね。
47.5°の気泡の大きいスポンジと、気泡の小さなスポンジ。
42.5°は気泡の大きいスポンジを使っています。



1.9/2.1/MAX+ 販売価格は未定です。
ドイツ製ラバーでは、このタイプがこれからメインになってきそうですね。
ラバーが手に入り次第じっくり検証したいと思います[:OK:]
そしてこの冬話題となりました「ラバーウォーマー」は大好評の
ようです。当店にも在庫がございますので、ご来店の際はご相談
ください。

次にヨーラブースです。
ウェア、ラケットが展示されていました。


最も気になったのは新製品ラバー「ゴールデンタンゴ」[:!:]

ドイツ製の粘着性ハイテンションラバーで、どうやら中国製の粘着シートを
使用しているみたいです。
触ってみると強い粘着ではないですが、しっかり粘着力はありました。
球を突いてみると、粘着力でペチャっとくっつくことがなく、意外にも
バウンドするんです。
実際には打てなかったのですが、ブロック時にはかなり金属音でした。
じっくり検証してみたいラバーですので、手に入り次第お知らせします[:!:]
以上、ドニック、ヨーラ展示会情報でした。
ブログトップ
大阪で行われた見本市では新製品を一部ご紹介しましたが、今回は
その他のメーカーや発表されていなかった商品をしっかりチェックして
きましたのでご紹介します[:チョキ:]
先ず最初に、facebookの動画でご紹介しましたが、あのスウェーデン卓球の
黄金時代を築いたレジェンド「ワルドナー」&「パーソン」がいるなんて・・
驚きました[:びっくり:]

楽しそうに卓球していました。
最後にしっかり3ショット写真を撮っていただきました[:チョキ:]
ドニックブース内はこんな感じです。

右は新製品キッズ用のラケットです。

ワルドナーヤングスター(右)¥4,968→¥3,974(税込)3/31発売
ディアスウルトラパワー(左)¥6,696→¥5,356(税込)3/31発売
ひつじのショーンとのコラボTシャツも発売されます[:!:]

定価¥3,240(税込)で販売価格は未定です。
そしてこれはスゴイ[:びっくり:]
16カラーから選択できる受注生産品のテカテカパンツ。

金・銀・銅なんていいですね[:楽しい:]

カラーブライトパンツ¥7,020(税込)
他では気になるのはハイテンション系ラバー「ブルーストーム」[:!:]
Z1、Z2、Z3と3種類の発売。7月発売とまだまだ先ですが、
トップシートの薄いドイツ製の最新世代のラバーですね。
47.5°の気泡の大きいスポンジと、気泡の小さなスポンジ。
42.5°は気泡の大きいスポンジを使っています。



1.9/2.1/MAX+ 販売価格は未定です。
ドイツ製ラバーでは、このタイプがこれからメインになってきそうですね。
ラバーが手に入り次第じっくり検証したいと思います[:OK:]
そしてこの冬話題となりました「ラバーウォーマー」は大好評の
ようです。当店にも在庫がございますので、ご来店の際はご相談
ください。

次にヨーラブースです。
ウェア、ラケットが展示されていました。


最も気になったのは新製品ラバー「ゴールデンタンゴ」[:!:]

ドイツ製の粘着性ハイテンションラバーで、どうやら中国製の粘着シートを
使用しているみたいです。
触ってみると強い粘着ではないですが、しっかり粘着力はありました。
球を突いてみると、粘着力でペチャっとくっつくことがなく、意外にも
バウンドするんです。
実際には打てなかったのですが、ブロック時にはかなり金属音でした。
じっくり検証してみたいラバーですので、手に入り次第お知らせします[:!:]
以上、ドニック、ヨーラ展示会情報でした。
ブログトップ