新製品情報?「アタラス」
今日の新製品情報はニッタク「アタラス」[:!:]

非常に軽量で程よく弾む5枚合板で、初〜中級者用に適したラケットです[:グッド:]
そして注目はカラー[:見る:]
同じラケットでカラーが3色選べるのは業界では初だと思います[:グッド:]
以前バタフライからレドックスというブルーかレッドどちらかを選択できる
ラケットもありましたが、アタラスは3色[:嬉しい:]
カラーは「ブルー」「ピンク」「グリーン」ですので、きっと好みの
カラーが見つかるはず[:楽しい:]

そしてこのラケットのトレードマークは八咫烏(ヤタガラス)で
特徴は3本足のカラスで、3色カラーと合わせたのか!?[:YES!:]

ブレードもブラックだし・・・。なかなか考えられてますよね[:拍手:]
ただ実際に確認したわけではないんで、偶然かもしれませんが・・・[:楽しい:]
当店いち押しの理由は!
これから卓球を始めようとする方は、ラケットの特徴を説明されても
いまいちよくわからない・・・。そう思うのも当然です。
そこで最も適したラケットをいくつかおすすめするというケースが
ほとんどだと思うのですが、その中からお客様の選択する理由で
最も多いのがカラーリングなんです[:見る:]
おすすめする中で選択するのであれば、当然好みのカラーを選びたい
ですよね[:ひらめき:]
今までもブルーはないの?ピンクは?オレンジは?グリーンは?と
カラーを最優先にラケットを選ぶのは結構大変だったんです・・・[:冷や汗:]
弾み、グリップ、重量、カラーなどすべて納得していただきたいですからね[:グッド:]
そういう意味でも私のイメージ通りのラケット[:!:]と言っていい
新製品ですね[:OK:]
3/21発売予定で価格は¥7,500+税です。
新製品情報としておすすめのニッタクラケットを4日間に分けてお知らせ
しましたが、この他にも「WGカーボン」「WG5」「ウィングライト」
なども発売されます[:!:]
本当に今年はニッタクさんのラケットの新製品は多かったです[:グッド:]

4/21発売予定で定価¥9,800+税

4/21発売予定で定価¥5,500+税

4/21発売予定で定価¥5,400+税
ブログトップ

非常に軽量で程よく弾む5枚合板で、初〜中級者用に適したラケットです[:グッド:]
そして注目はカラー[:見る:]
同じラケットでカラーが3色選べるのは業界では初だと思います[:グッド:]
以前バタフライからレドックスというブルーかレッドどちらかを選択できる
ラケットもありましたが、アタラスは3色[:嬉しい:]
カラーは「ブルー」「ピンク」「グリーン」ですので、きっと好みの
カラーが見つかるはず[:楽しい:]

そしてこのラケットのトレードマークは八咫烏(ヤタガラス)で
特徴は3本足のカラスで、3色カラーと合わせたのか!?[:YES!:]

ブレードもブラックだし・・・。なかなか考えられてますよね[:拍手:]
ただ実際に確認したわけではないんで、偶然かもしれませんが・・・[:楽しい:]
当店いち押しの理由は!
これから卓球を始めようとする方は、ラケットの特徴を説明されても
いまいちよくわからない・・・。そう思うのも当然です。
そこで最も適したラケットをいくつかおすすめするというケースが
ほとんどだと思うのですが、その中からお客様の選択する理由で
最も多いのがカラーリングなんです[:見る:]
おすすめする中で選択するのであれば、当然好みのカラーを選びたい
ですよね[:ひらめき:]
今までもブルーはないの?ピンクは?オレンジは?グリーンは?と
カラーを最優先にラケットを選ぶのは結構大変だったんです・・・[:冷や汗:]
弾み、グリップ、重量、カラーなどすべて納得していただきたいですからね[:グッド:]
そういう意味でも私のイメージ通りのラケット[:!:]と言っていい
新製品ですね[:OK:]
3/21発売予定で価格は¥7,500+税です。
新製品情報としておすすめのニッタクラケットを4日間に分けてお知らせ
しましたが、この他にも「WGカーボン」「WG5」「ウィングライト」
なども発売されます[:!:]
本当に今年はニッタクさんのラケットの新製品は多かったです[:グッド:]

4/21発売予定で定価¥9,800+税

4/21発売予定で定価¥5,500+税

4/21発売予定で定価¥5,400+税
ブログトップ