「フィッシングショーOSAKA2017」
今日は「卓球」ではなく「釣り」の話です[:!:]
ここ数年、釣りをしたいと思いながらもなかなか行く機会がなかったのですが
「釣場速報」の社長さんと卓球を通じてお知り合いになり、先日卓球仲間での
食事会では半分以上が釣りの話に・・・[:楽しい:]
「また釣り始めよう!」「釣り大会をしよう!」と一気に行く気満々に[:!:]
それなら釣りをする前に「フィッシングショー」に行って最近の釣りを
勉強しようと言う話になり、父と昔からの釣り仲間であるティバージャパン
の社長と3人で行ってきました[:!:]
「フィッシングショーOSAKA2017」[:拍手:]

はりきって朝早くから行きましたが、オープンからすでに人だらけで
長蛇の列・・・すごい規模です[:びっくり:]
このショーには約5万人の方が来られるそうです。
満員のイベント会場(4号館)は諦めて、出展ブース6号館へ[:!:]
海釣り専門の私たちのお目当ては「がまかつ」ブース[:!:]

すごい人でなかなか入れません・・・[:汗:]
スクリーンには「松田稔さん」

昔、堂の浦(徳島)での筏・カセ釣りは、この方のビデオを何度も見て
勉強したんでよ〜[:マル秘:] 特にダンゴ釣りはうまくいきませんでした[:汗:]
そしてシマノ、ダイワへ。ここも超満員でした[:!:]



広すぎて足が疲れます・・・。
本当にたくさんのブースがあり楽しめました[:グッド:]



こんな大きな魚は無理ですね〜。
20年前に120?のシーラがヒットしましたが、疲れ果てて最後は魚に
船を近づけてもらって巻き取ったことが・・・[:冷や汗:]
私はメバルで満足です[:楽しい:]
そして最後はイベントブース4号館へ。
ここではマス釣り体験、体験魚拓教室、フィッシングスクール、
マグロの解体ショー他、たくさんのイベントが行われていました[:!:]





途中「釣場速報」の名田社長とお会いしてツーショット[:カメラ:]

卓球と釣りのコラボ[:!:]
いつか卓球人の釣り大会を実現させたいですね。
そして釣人の卓球大会もいいかも[:グッド:]
今回「フィッシングショー」に参加して感じましたが、もっともっと
小さな規模でもいいので、ユーザーが参加できる「卓球ショー」が
あってほしいなと・・・。歩きながら何度もそう思いました[:YES!:]
また来年も行きますよ!「フィッシングショー」

抽選会でもらった「クレラップ」
ブログトップ
ここ数年、釣りをしたいと思いながらもなかなか行く機会がなかったのですが
「釣場速報」の社長さんと卓球を通じてお知り合いになり、先日卓球仲間での
食事会では半分以上が釣りの話に・・・[:楽しい:]
「また釣り始めよう!」「釣り大会をしよう!」と一気に行く気満々に[:!:]
それなら釣りをする前に「フィッシングショー」に行って最近の釣りを
勉強しようと言う話になり、父と昔からの釣り仲間であるティバージャパン
の社長と3人で行ってきました[:!:]
「フィッシングショーOSAKA2017」[:拍手:]

はりきって朝早くから行きましたが、オープンからすでに人だらけで
長蛇の列・・・すごい規模です[:びっくり:]
このショーには約5万人の方が来られるそうです。
満員のイベント会場(4号館)は諦めて、出展ブース6号館へ[:!:]
海釣り専門の私たちのお目当ては「がまかつ」ブース[:!:]

すごい人でなかなか入れません・・・[:汗:]
スクリーンには「松田稔さん」

昔、堂の浦(徳島)での筏・カセ釣りは、この方のビデオを何度も見て
勉強したんでよ〜[:マル秘:] 特にダンゴ釣りはうまくいきませんでした[:汗:]
そしてシマノ、ダイワへ。ここも超満員でした[:!:]



広すぎて足が疲れます・・・。
本当にたくさんのブースがあり楽しめました[:グッド:]



こんな大きな魚は無理ですね〜。
20年前に120?のシーラがヒットしましたが、疲れ果てて最後は魚に
船を近づけてもらって巻き取ったことが・・・[:冷や汗:]
私はメバルで満足です[:楽しい:]
そして最後はイベントブース4号館へ。
ここではマス釣り体験、体験魚拓教室、フィッシングスクール、
マグロの解体ショー他、たくさんのイベントが行われていました[:!:]





途中「釣場速報」の名田社長とお会いしてツーショット[:カメラ:]

卓球と釣りのコラボ[:!:]
いつか卓球人の釣り大会を実現させたいですね。
そして釣人の卓球大会もいいかも[:グッド:]
今回「フィッシングショー」に参加して感じましたが、もっともっと
小さな規模でもいいので、ユーザーが参加できる「卓球ショー」が
あってほしいなと・・・。歩きながら何度もそう思いました[:YES!:]
また来年も行きますよ!「フィッシングショー」

抽選会でもらった「クレラップ」
ブログトップ