「ラザンターシリーズ」?使用感!
昨日に続き、今人気のラバー「ラザンターシリーズ」についてご紹介します[:!:]
今日は姫路店スタッフのジョニーこと、荒川くんにラザンターの使用感を
レポートしてもらったのでご紹介いたします[:!:]
こんにちは。姫路店の荒川です。
今日は話題のラバー『RASANTER』について使用感を紹介します。
発売までは、スタッフハマちゃんやWRMさん・濱川選手の動画や口コミで
期待が大きく膨らんでいました[:ラブ:]
個人的にラザントターボが大好きだったので大注目していました。
ただ、自分で使用してみないと納得できなかったので、実際に打った感覚を
紹介します[:!:]
もうすでに発売と同時に使用されている方が多いと思います。
基本的な構造や性能の紹介は当ブログでもお知らせしている通りですね。
口コミでも、よく弾み、回転がかかると高評価が多いです[:グッド:]
自分で打ってみても、
・少ない力でよく弾む
・回転がかけやすい
・打球音が良い
・硬度以上に柔らかく感じコントロールしやすい
・高さのあるボールや奥行きのあるボールが出しやすい
といった皆さんが感じていることと同じ感想を持ちました。
もちろん、現在使用しているラバーと違うので、馴染むまでにいろんな感覚の
違いが出てきます。
?強打時に思った以上に回転がかかっていない!?
現在主流となっているプラ対応ラバーは、シートが硬めでしっかりしたものが
多く、セル時より、弾き擦り出す感覚が強くなっています。
プラになって回転がかけにくくなった為に、よりしっかりとしたスイングを
心掛けている人は多いですよね。
プラに合わせてラバーを選び、自然と弾き擦る感覚が身についてきているため、
ラザンターで強打すると、構造上、予想以上に球持ちが長くなります[:グッド:]
この時間差を調整するにはわずかに弾く力を弱めると、特徴的なスポンジの
弾みを活かせるため、回転とスピードのある打球ができるようになりました。
今までよりも全力で打ち込まなくても威力が出ます[:!:]
?打球点の変化
一番大きく感じた感覚です。
プラになってから、打球点を落として打ったり、弱くつなぎたい時に
力が上手く伝わらず滑ってネットにすら届かなかった記憶はありませんか[:?:]
自身、打球点を少しでも上げようという意識を持つようになっています。
とは言え、毎日ガンガン動き回っている全国レベルの学生さんとは違いますので
どう頑張っても打球点が下がってしまうことが年々多くなってきています。
ラザンターの球持ちの良さと弾みは、打点を落としてからでも、今までより
ループドライブドライブがやり易く、低く深いボールを送り込んだりすることも
可能です。
打球点の変化と打法の選択肢が多くなったのではないかと感じています[:!:]
軽いタッチでも威力のあるボールが増えました。
?バック面の感覚
私はバック面が表ソフトラバーです。今回フォア面にラザンターR47を使用
しました。
すると、バックの打球感がすごく良くなりました[:!:]
とてもマイルドな打球感になり今までよりも安定します。
感触が良くなり様々な打法の操作性が上がります。
プラになり、ラケットを変更し、フォア面とバック面の相性に悩んでいました
が、ストレスが減りました。
これはどのタイプのラバーにも言えると思います。
以上、他にも細かな違いはありますが、大きく違いを感じた3点です。
現在、各メーカーさんごとに性能の良いラバーがありそれぞれに求めやすい
特徴があります。
その中でもプレーヤーが求めている性能を発揮しやすく選択しやすいラバーだと
感じました。
プレースタイルに合わせたり、スキルアップに合わせたり、種類が多いのも
魅力ですね。
悩まれている方には他社さんのラバーも紹介できますし、ラバーごとの違いや
おススメポイントも説明致します。
ご来店の際、試打もできますし、何でも相談に乗りますので、お気軽に
お問い合わせください[:楽しい:]
以上、姫路店スタッフ「荒川」でした[:!:]
ブログトップ
今日は姫路店スタッフのジョニーこと、荒川くんにラザンターの使用感を
レポートしてもらったのでご紹介いたします[:!:]
こんにちは。姫路店の荒川です。
今日は話題のラバー『RASANTER』について使用感を紹介します。
発売までは、スタッフハマちゃんやWRMさん・濱川選手の動画や口コミで
期待が大きく膨らんでいました[:ラブ:]
個人的にラザントターボが大好きだったので大注目していました。
ただ、自分で使用してみないと納得できなかったので、実際に打った感覚を
紹介します[:!:]
もうすでに発売と同時に使用されている方が多いと思います。
基本的な構造や性能の紹介は当ブログでもお知らせしている通りですね。
口コミでも、よく弾み、回転がかかると高評価が多いです[:グッド:]
自分で打ってみても、
・少ない力でよく弾む
・回転がかけやすい
・打球音が良い
・硬度以上に柔らかく感じコントロールしやすい
・高さのあるボールや奥行きのあるボールが出しやすい
といった皆さんが感じていることと同じ感想を持ちました。
もちろん、現在使用しているラバーと違うので、馴染むまでにいろんな感覚の
違いが出てきます。
?強打時に思った以上に回転がかかっていない!?
現在主流となっているプラ対応ラバーは、シートが硬めでしっかりしたものが
多く、セル時より、弾き擦り出す感覚が強くなっています。
プラになって回転がかけにくくなった為に、よりしっかりとしたスイングを
心掛けている人は多いですよね。
プラに合わせてラバーを選び、自然と弾き擦る感覚が身についてきているため、
ラザンターで強打すると、構造上、予想以上に球持ちが長くなります[:グッド:]
この時間差を調整するにはわずかに弾く力を弱めると、特徴的なスポンジの
弾みを活かせるため、回転とスピードのある打球ができるようになりました。
今までよりも全力で打ち込まなくても威力が出ます[:!:]
?打球点の変化
一番大きく感じた感覚です。
プラになってから、打球点を落として打ったり、弱くつなぎたい時に
力が上手く伝わらず滑ってネットにすら届かなかった記憶はありませんか[:?:]
自身、打球点を少しでも上げようという意識を持つようになっています。
とは言え、毎日ガンガン動き回っている全国レベルの学生さんとは違いますので
どう頑張っても打球点が下がってしまうことが年々多くなってきています。
ラザンターの球持ちの良さと弾みは、打点を落としてからでも、今までより
ループドライブドライブがやり易く、低く深いボールを送り込んだりすることも
可能です。
打球点の変化と打法の選択肢が多くなったのではないかと感じています[:!:]
軽いタッチでも威力のあるボールが増えました。
?バック面の感覚
私はバック面が表ソフトラバーです。今回フォア面にラザンターR47を使用
しました。
すると、バックの打球感がすごく良くなりました[:!:]
とてもマイルドな打球感になり今までよりも安定します。
感触が良くなり様々な打法の操作性が上がります。
プラになり、ラケットを変更し、フォア面とバック面の相性に悩んでいました
が、ストレスが減りました。
これはどのタイプのラバーにも言えると思います。
以上、他にも細かな違いはありますが、大きく違いを感じた3点です。
現在、各メーカーさんごとに性能の良いラバーがありそれぞれに求めやすい
特徴があります。
その中でもプレーヤーが求めている性能を発揮しやすく選択しやすいラバーだと
感じました。
プレースタイルに合わせたり、スキルアップに合わせたり、種類が多いのも
魅力ですね。
悩まれている方には他社さんのラバーも紹介できますし、ラバーごとの違いや
おススメポイントも説明致します。
ご来店の際、試打もできますし、何でも相談に乗りますので、お気軽に
お問い合わせください[:楽しい:]
以上、姫路店スタッフ「荒川」でした[:!:]
ブログトップ