最近のエントリー
カテゴリー
過去のエントリー
カレンダー
2015年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ブログ内を検索


PROFILE
モバイル
OTHERS
「ブライスハイスピード」徹底研究!?
H27.12.21発売のバタフライ新製品ラバー「ブライスハイスピード」とは[:?:]



打球時にラバーのひきつれを大きくするバタフライの独自技術

「マイクロレイヤー」と「ハイテンション技術」を組み合わせることで、

従来のブライスシリーズより回転性能もスピード性能も高め、

威力のある打球と弧線の描きやすさを両立させたラバーのようです[:!:]


そこで今回は、得意の粒形状比較の画像を中心に作成しましたので、

是非ご覧ください[:見る:]


先ずはパッケージから取り出したカットする前の画像です。



カット前の重量は63gでした。

ちなみに回転系の「テナジー05」は約70g、「テナジー64」では

約66gです。

シート側から計測した総硬度は47°(ヨーロッパ計測)

スポンジ側からでは45°でした。


次に粒形状をズームアップ[:見る:]



上が「ブライススピード・FX」

下が「ブライスハイスピード」です。

カットした断面が少し粒にかかっているため、シートの薄さや粒の高さ

がわかり難いかもしれませんが、ブライススピードと比較すると

シートが薄く、粒が細長くなっていることがわかるでしょうか?

バタフライHPでのイラストを見るとわかりやすいですね[:たらーっ:]



この構造により、打球のスピードを保ちながら、強い回転を生み出すことが

できるようです[:!:]


では、他のドイツ製スピード系テンションラバーと比較してみましょう!

最近発売され好評の「プラクソン」です[:見る:]



上が「プラクソン450」です(総硬度43°、スポンジ側から45°)

これは明らかに違いがわかりますね!

プラクソンの方がシートが厚く、粒が太短いですね。

そして何よりも粒の間隔が広い!

これにより打球感はどう違うのか[:!?:]

明日10/10(土)スタッフはまちゃんが試打する予定です[:グッド:]


続いて回転系のテンション系ラバーとも比較してみました[:見る:]

回転系でもスピードならやはり「テナジー64」(画像はFXで撮影)



上が「テナジー64・FX」です。

これも「テナジー64・FX」の方がシートが厚く、粒も太短く、

粒間隔が広いですね!


そして「テナジー05」なら[:見る:]



上の「テナジー05」の方がシートが厚く、粒も太短く、違いは粒間隔が

狭くなっています!


最後にドイツ製とも比較してみました[:見る:]

「テナジー05」と打ち出す角度が最も近いと評判の

「エボリューションMX-P」です。



上の「エボリューションMX-P」の方がシートが厚く短いですが

粒の幅や粒間隔は近いですね!


こう見ると全体的に回転系ラバーと比較するとさすがに大きな違いが

わかりますね[:!:]

やはり気になるのはスピード系との比較です[:!:]

「ブライスハイスピード」VS「プラクソン450」以外に

「ブライスハイスピード」VS「テナジー・64」も、はまちゃんに

しっかり試打してもらって比較しますのでご期待ください[:グッド:]

10/13(火)あたりにご報告します。

バタフライHPも是非ご覧ください!こちら

▲PAGE TOP

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 29